二代目サキ部屋化?計画(その3)ロッキングチェア
鉄仮面のスタンドと同じくらい、インパクトがあって
サキの部屋を個性的にしているアイテムとしては
ロッキングチェアがあります
いわゆる「揺り椅子」ですね
サキの部屋を訪れることができた幸福なキャラのうちでも
この椅子に座れたのは西脇とお京・・ほんの数人?
ですね(雪乃さんはどうだったかな?)
また、信楽亭の回想シーンで五代道子が座っていたりします。
ロッキングチェアはいろんなタイプが生産されていて、
欧米由来だし、なかなか同定が難しい・・
もちろん意匠の違いがポイントですが
ビデオを何度も確認しながら
(まだDVDが無かった時代だったので・・)
これがなかなか・・・見つからない
で、やっとみつけたのがこの椅子でした残念ながら色違いですが型はまったく同じでバッチリです。
色が違うので、だれか部屋に来ても、スケバン刑事ヲタとは
バレません??!(ヨーヨーや鉄仮面を片付ければ・・・)
小さな私の部屋ではスペースをとってしかたない物で
普段は(自然と?)脱いだ服置き場やカバン置きになってしまいます。
本来の使われ方をするのはレンタルビデオを見るときくらい??
しかも、なぜかウチに2台あります・・・
で、どこ製の何という名前の商品か?なんですが
まったく不明です。
手がかりはこのシールだけなんですが、ううむ・・・
ちなみに2台とも大阪で手に入れました・・・・・
まったく出回っていないかというと、そうでもないみたいです
日本製?みたいですし・・・
これの「白木」でできたものを探しています・・・
ぜひどなたか譲ってください・・・・
(もしくは私に自慢してください・・・)
サキの部屋を個性的にしているアイテムとしては
ロッキングチェアがあります
いわゆる「揺り椅子」ですね
サキの部屋を訪れることができた幸福なキャラのうちでも
この椅子に座れたのは西脇とお京・・ほんの数人?
ですね(雪乃さんはどうだったかな?)
また、信楽亭の回想シーンで五代道子が座っていたりします。
ロッキングチェアはいろんなタイプが生産されていて、
欧米由来だし、なかなか同定が難しい・・
もちろん意匠の違いがポイントですが
ビデオを何度も確認しながら
(まだDVDが無かった時代だったので・・)
これがなかなか・・・見つからない
で、やっとみつけたのがこの椅子でした残念ながら色違いですが型はまったく同じでバッチリです。
色が違うので、だれか部屋に来ても、スケバン刑事ヲタとは
バレません??!(ヨーヨーや鉄仮面を片付ければ・・・)
小さな私の部屋ではスペースをとってしかたない物で
普段は(自然と?)脱いだ服置き場やカバン置きになってしまいます。
本来の使われ方をするのはレンタルビデオを見るときくらい??
しかも、なぜかウチに2台あります・・・
で、どこ製の何という名前の商品か?なんですが
まったく不明です。
手がかりはこのシールだけなんですが、ううむ・・・
ちなみに2台とも大阪で手に入れました・・・・・
まったく出回っていないかというと、そうでもないみたいです
日本製?みたいですし・・・
これの「白木」でできたものを探しています・・・
ぜひどなたか譲ってください・・・・
(もしくは私に自慢してください・・・)
この記事へのコメント
の商品らしい。白木のものはラベルの上のほうに
さらに「SOLID WOOD」と書いてあるようです。
http://re-renkon.com/blog/?p=1373